こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。
2013年度も残り一ヶ月を切りました。
医院のオープン予定も、あと半年ほどになりました。
休日返上で準備に追われております^_^;
そんな毎日を癒してくれる食事で、最近ハマっているものがあります。
缶詰めのカレーです。
これが、かなり本格的なんです。
色々な種類があるので、連日で料理が出来なくなっても助かってますV(^_^)V
こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。
仮運営していたホームページですが、オリジナルドメイン取得に伴いアドレスが変更になります。
順次、移行作業を進めていく予定です。
新規ホームページアドレス
http://komazaki.com/
もし、お気に入り登録をされている方は変更をお願いします。
こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。
高速道路も徐々に開通してきており,名古屋まで問題なく行く事が出来るようになりました.
今日は,名古屋のTOTOさんに,以前の設計士さんも同伴してもらいながら行ってきました.
LIXILさんとの比較を頭の中で行いながら,1つ1つ再確認してきました.
どちらも甲乙つけ難い商品展開でしたが,見積もり資料などと睨めっこしながら決めていこうと思います.
夜,長野に帰ってきて忘れていた雪の存在を思い出させてくれました.
名古屋は全く雪の気配は無かったのに,高速を降りた途端に雪山が目前に・・・
長野は,2車線道路が1車線しか通れなかったりと,まだまだ不便な状態です.
こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。
土曜日から名古屋の吹上で開催されているデンタルショーに日曜日に参加する予定でしたが,高速道路は通行止めなどの状況から,参加することができませんでした.
・・・先ず,長野県から脱出することができませんでした.
明日からの仕事に影響が無ければいいのですが・・・
こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。
金曜日からの雪が,朝には凄い事になっていました.
玄関から出た状態の写真です.車が完全に埋まっています.
除雪の為に写真右側にあるプレハブ小屋に向かうのですが,腰以上の高さの積雪に悪戦苦闘.
家の前の道で,写真向こう側に大きな通りがあるのですが,辿り着けません.
ちなみに,ここを除雪しないと何処にも行く事が出来ません^^;
道の除雪が終わった写真になります.
上の写真と比べると,状況がわかるかとおもいます.
車周辺の除雪も完了しました.
除雪後の雪山は,私の身長を超えたものになってしまいました.
先週の雪が残ったところに,さらなる雪で凄い事になりました.
この雪山は春までに無くなるのだろうか!?
こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。
なんとか茨城から帰って来る事が出来ました。
しかし、長野の雪は想像をはるかに超えてとんでもない事になっていました。
帰ってきて、一番最初の作業は玄関までの道を作る事でした。
雪は、ほぼ膝と同じ高さまであり、それが一面に広がっていました。
その後、とりあえず車を停めれるくらいに駐車場の雪かき。
途中から眠気と疲労で意識を失いかけながら作業に没頭。
とりあえず停めれる様になったところで夜中の作業は終了としました。
翌朝から作業再開しましたが、町中も雪ばかりですごいことになっていました。
なんとか駐車場や前の道の除雪作業は終了しました。
ただ、この雪山はいつになったら融けるのでしょうか・・・。
こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。
今日は設計士の方との同伴で、名古屋のLIXILさんに行ってきました。
ショールームに行くのは松本で行ったのが初めてだったので、そこがショールームのイメージになっていました。
・・・が、名古屋のショールームに来てびっくりしたのが、めちゃくちゃ広いことです。
展示品の種類も多くて圧倒されました。
圧倒されている中、設計士の方と担当の方と1つ1つまた案内してもらいながら、自分のイメージしているものをピックアップしてもらいながら見積もりを作ってもらいました。
松本での下調べなどがあったので、それなりにスムーズに進んだと思いますが、疲れました^^;
設計士の方にもお付き合いいただき、迷った時の的確なアドバイスで助かりました。
また、案内を担当してくださった方も知識豊富で非常に助かりました。
(ちなみに、また閉店時間を過ぎてしまいました^^; 遅くまでありがとうございます)
こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。
仕事帰りにちょくちょく立ち寄る場所、コンビニ。
そんなコンビニで、少しうれしい事がありました。
帰り道沿い、近所には数件のコンビニがありますが、よく立ち寄る場所というのはなんとなく決まっているものです。
そんな中の週に1回程度の頻度で立ち寄るコンビニに今日も仕事帰りで立ち寄りました。
いつものように飲み物などを選んでレジに行くと店長さん(おそらく)が会計をしてくれました。
その会計の最中に、「いつも利用してくれてありがとうございます」と声をかけてくれました。
週1程度の頻度が多いのか少ないのかは分かりませんが、いつも来てくれている客として覚えてくれていたという事に感動しました。
なんとなく見たことのあるような顔ということで声をかけただけなのかもしれませんが、声をかけられた自分としては嬉しかったです。
日常生活の中で、思いがけない嬉しい事や感動する場面というのは、あまりないので非常に記憶に残りました。
私も、何気ない一言などで皆に嬉しい気持ちや感動を与えられるようになりたいと思った瞬間でもありました。
こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。
今日と明日とで、開業地の地質調査となりました。
色々な機械で調べるそうで、ちょっと興味があるので立ち会いたかったのですが、仕事の日程上、残念ながら立ち会う事ができませんでした。
本格的に始動してきたように感じます。
色々と決めるべき事項が出てきて忙しい毎日になってきましたが、楽しみな気持ちが大きいので疲れはあまり感じていません。
ただ、今後のハードスケジュールを考えると頭がパンクしそうですが、1つ1つ着実に進めたいですね。